![]() |
||
そんなわけで、大分遅くなりましたがオートサロンの日記です。 どうも毎年、行くための気合の入らなさ度が減ってる気がします。 今年にいたっては、18切符消化の旅です(笑 ということで、朝6時起きで行ってきました。 毎度のことですが、朝から電車混みすぎです。みんな早起きだなぁ。 10時半ごろ会場入りしましたが、海浜幕張から会場までの間が、極寒。 特にビル風の寒さは死ぬかと思った。静岡県民には都会の寒さは堪えます。 真っ先に日産へ向かい、GT-Rを見て満足したところで、お隣のトヨタへ。 すんごいジオだけ見て満足して、ウロウロしてたら友人と遭遇。 道中メールをやり取りして、来ているのは知ってたけど、バッタリ会うとは思わなかったw あとは、一緒に会場を見て回り、途中でD1見に行ったりして、帰り際にアンケート入力してきました。 って感じです。(早 帰りの都合もあったので、15時半には会場を出ました。 お昼も食べずに動き回っていたので、使ったお金は駅で買ったペットボトルの水100円のみ(笑 厳密に言えばチケット代もあるんですが、前売りなので、当日はお金払って無いです。 こんだけお金かけずに遊びにいけるの、大好きですw さて、以下写真です。 写真は、ふり的に注目度が高かった順となっております。w ★GT-R まずは日産GT-R。 今回のオートサロンではこれが目的のひとつです。 発売されて間もないこの期間で、どんなチューンをしてくるか、という点に注目です。 ![]() ![]() 真っ先に向かった日産本家で、レース仕様のGT-Rを発見。 もうここでおなかいっぱいです(笑 ![]() GT-R SNSのブースにあったGT-R。たぶんノーマルだけど、色が塗り替えてあった点でかなりのインパクト。 ![]() ![]() こちらはHKSのGT-R。全体を撮り忘れたけど、一番手が入ってたですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他。インパル、マインズ。ブリッツ、あと忘れた・・。 ★ナイトライダー 今年もいました。結構注目されてましたね。今年はナイトライダーの新作もあるので、人気があったのでしょうか。 あと、これ実際に使われていたものっていうニュースをどこかで読んだ気がしましたが、気のせいでした。 レプリカ、って書いてありました。すんません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 仕様表より抜粋。 ファイヤーバード20周年記念の限定1555台アニバーサリーモデル。 UNIVERSAL STUDIOS公認パーツ使用のフルコンプリートレプリカ。 シーズン3仕様。 ★エボX ![]() ![]() ![]() 派手なのは三菱ブースでステージに乗ってました。 ARKのは、バンパーが同色化すると印象違いますね。 ★日産 ![]() デュアリス発見www ★ホンダ ![]() スーチャー搭載フィット。ベースはRSの5MT。 オバフェン&フルエアロでやる気満載。 ![]() ![]() ![]() ![]() MUGEN RR。カーボンで派手です。 ペダルもカッコイイし、至る所に軽量化が、というかこのベース車は卑怯だ(ぇ ★スズキ ![]() ![]() とりあえずラリー仕様。 ★マツダ ![]() ん、普通にマツダスピードか、と思ったらマイチェン後のモデルのMS仕様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() マツダ派の人からすると思うところ多いようですが、ふり的にはやっとRX-8を好きになれそうな顔になりました。 リアバンパーのディフューザー部同色化も歓迎。 ★トヨタ ![]() ![]() 激Gで見て気になってたので、現物見てきました。 初めて見たジオがコイツってのもどうかと。 ★D1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() D1の最後の部を見てきました。出遅れて遠くからですけど。 見えなくても、音だけでも大興奮。少しでも見えればさらに興奮! こういうときのために、5cm上げ底(ヒールがある靴)していったけど、全然効果なしww ★その他カスタム ・チェイサー ![]() ![]() 今回一番度肝抜かれたカスタム。 ・180SX ![]() この低さ最高。 ![]() ![]() ![]() 横から見ないと納得できないこの180SX。完成度高いなあ。 ・ホンダエンジン ![]() ![]() ![]() ロータスホンダw。K20Aが載ってます。面白そうだなぁ。 ![]() ![]() ![]() なんとこいつもホンダ。やりたい放題w こっちはK24A。305psとかもう。 ・U12 ![]() ![]() ベース車がレアなだけにかなりスゴイかと思いきや、それほど大げさでもなかったりするブルU12。 でもこういうの大好きw エアロは、フロントバンパーはS14、サイドはY33、リアバンパーはC33をそれぞれ改造して取り付け。 ・インポート ![]() ![]() ![]() RE雨宮にて、ポルシェ顔のFD。 それだけじゃなくて、左ハンドルなのが素敵。 ![]() ![]() ![]() ![]() G37。ちゃんとインフィニティです。本物。 日本に導入されて無い、とか勘違いしてましたが、記憶違いでした。 去年ディーラーで見ました。座りました。 ・ラマーン ![]() ![]() ![]() ![]() 最近話題になってたラマーン。 日産派としては、邪道過ぎてちょっと、と思うけど、着眼点は素晴らしいです。 ・その他 ![]() ![]() ![]() すごいKei。ハンパないね。 ![]() 一瞬ロータスとは気づかないカラーリング。 ![]() Cピラーと、フロント(34顔)を見忘れた・・。 ・お姉さん。 ![]() 今回一番よかったのはここ。シンプルだけどかっこいい〜。atブレンボ。 ![]() そして毎度注目のマツダのお姉さん。 今回の衣装もいいですね。 ![]() ![]() こちらは三菱のダンスステージ。 ダンスかっこいいです。 ![]() ![]() ![]() そのほか、よかったとこ。 ![]() そして木下優樹菜。 まさかwedsのイメージキャラクターになってるとは思わなかったので驚いたけど嬉しかった〜 今回一番の収穫だったといっても過言では無いですw |
||
2008/01/28 02:26:46 / おでかけ日記
|